舌下免疫療法(アレルゲン免疫療法)
〔ご注意ください〕当院では、舌下免疫療法の開始時期を6月から11月末日までに限定しております。
どんな治療法?
アレルギーの原因であるアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、症状を和らげたり、根本的な体質改善が期待できる治療法です。
1日1回、錠剤を舌の下において服用します。
毎日の服用が必要です。
治療期間は3~5年が推奨されます。
舌下免疫療法で治療できるアレルギーの種類
- スギ花粉症
- ダニ抗原によるアレルギー性鼻炎
※スギ、ダニ両方の治療を、時期を1か月以上ずらしてスタートさせることで並行して行うことも可能です。
舌下免疫療法の効果と注意点
《効果》
・臨床試験の結果では、およそ80%の方に効果がありました。
うち、およそ20%の方は症状が出なくなりました。
残りのおよそ60%の方は症状が改善しました。
・免疫をつくる治療法ですので、根治が期待できます。
《注意点》
・治療には3年~5年、毎日治療薬を飲み続けなくてはなりません。
・臨床試験の結果では、およそ20%の方には効果がありませんでした。
・局所や全身のアレルギー反応がおこるおそれがあり、まれに重篤な症状が発現するおそれがあります。
舌下免疫療法を受けられない方 注意が必要な方
《受けられない方》
・対象のアレルギー(スギ花粉症、ダニ)ではない方
・5歳未満の方 65歳以上の方
・重い気管支喘息の方
・悪性腫瘍(がん)や免疫系の病気がある方
・妊娠中の方
《注意が必要な方》
・アレルゲンを使った治療や検査によってアレルギー症状をおこしたことがある方
・気管支喘息の方
・重症の心疾患、肺疾患及び高血圧症がある方
・全身性ステロイド薬の投与を受けている方
・対象以外のアレルゲンに対しても反応性が高い方
副反応について
主な副反応
現在までのところ、舌下免疫療法を行うことで重篤な副反応が発生した事例はありませんが、次のようなものが報告されています。いずれも軽微な症状で、ほとんどが一時的なものです。
・口の中の副反応(口内炎、舌の下の腫れ、口の中の腫れ)
・喉のかゆみ
・耳のかゆみ
・頭痛 など
(参考)重篤な副反応とは?
舌下免疫療法は微量のアレルゲンから少しずつ免疫力をつけていくため、これまで重篤な副反応は報告されていません。しかしながら、臨床検査の結果、きわめて稀に重篤な副反応(アナフィラキシー、アナフィラキシーショック)が発生する可能性は否定できないとされています。
※副反応がでやすいのはこんなとき
・薬を飲んだ直後から30分の間
・舌下免疫をはじめたばかりのときから、およそ1カ月の間
・アレルギーの原因物質(スギ花粉、ダニ)が大量に飛散しているとき
治療を検討している方は、必ず確認してください
・3年以上という長時間の治療を受けられる。
・舌の下に薬を1~2分間保持したあと飲み込むことを毎日継続できる。
・月に1度、来院・受診できる。
・以下の各点が理解できる。
① すべての患者さんに効果を示すわけではないこと。
② 効果があって終了した場合でも、その後効果が弱くなる可能性があること。
③ アナフィラキシーなどの副作用がおこるおそれがあること。
治療の流れ
(1)通常の診察
通常の診察を受けていただき、治療が可能かどうかの検査( ①または② )をおこないます。
① 特異的IgE採血検査( 結果が出るのに1週間ほどかかります。)
② イムノキャップラピッド( 20分程で結果が出ます。)
他施設で行った採血結果をお持ちの場合はそれで代用可能ですのでお持ちください。
あわせて、次回の診療日( アレルゲンの初回投与をおこなう日)を決めます。
(2)アレルゲンの初回投与
診察⇒当院で薬剤を服用⇒その後副作用出現がないか確認のため、院内で30分待機していただきます。そのため、1回目は1時間程度かかります。閉院時間の1時間前までに来院してください。
(3)はじめの14日間( 増量期 )
薬は、1日1回、舌の下に1~2分間保持した後、飲み込みます。その後5分間はうがい、飲食をひかえてください。なお、こうした基本的な投与のやり方は、その後もずっと変わりません。
はじめの14日間( 増量期 )は、投与するアレルゲンの量を少しずつ増やしていき、体に慣れさせます。
1~7日目は、アレルゲンの量が少ない薬を投与します。毎日、定められた用量を舌下に投与し、少しずつ増やしていきます。
8~14日目も1週目と同じように、定められた用量を舌下に投与し、少しずつ体を慣れさせていきます。
(4)15日目以降( 維持期 )
3週目からは、毎日同量の薬を投与し続けます。1日1回分を舌下に投与し、これを3~5年間継続します
費用について
3割負担の場合、シダキュアによるスギ花粉の舌下免疫療法のお薬代はおおむね以下のようになります。
初回投与の日(14日分)・・・約1060円
初回投与以降(30日分)・・・約2040円
※お薬代は参考金額です。詳しくは薬局にてお尋ねください。